ホッチキスの針、パッケージ裏に書かれた一文に「あの苦労は何だったの?」
公開: 更新:
1 2

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

『ゆで卵の食べ方』に反響! 一風変わったアレンジに「これ作りたい」「おいしそう」ケンコーマヨネーズが紹介した、ゆで卵の食べ方に注目が集まりました。
- 出典
- マックス株式会社
ホッチキスの針、パッケージ裏に書かれた一文に驚愕!
会社や学校などでもよく見るホッチキスの針。
このパッケージの裏には、こんな一文が書かれていました。
ホッチキス針は古紙の再生紙工程で支障ありません
ま、マジ???
つまり、ホッチキスの針が付いたままで紙を捨てても、リサイクルには影響がないのです。
ちなみに、一般的な8.4mm幅の針だけでなく、少し大きめの11.5mm幅の針も同じ。
このホッチキスの針を製造・販売するマックス株式会社の公式サイトの中にも、リサイクルに関して次のような記述がありました。
回収した紙類を、再生紙へとリサイクルするための工程で、ホッチキスの針に限らず異物はすべて取り除かれます。そのため、ホッチキスの針が付いたまま古紙としてリサイクルに出すことができるのです。
「知らない」という人も多かった、ホッチキスの針が付いたままでも再生紙工程に支障がないという事実。
これからは、書類などの紙を捨てる際の手間が、少し省けそうですね。
[文/grape編集部]