あの日からもう10年 カンニング竹山、元相方の命日に改めて伝える「ありがとう」
公開: 更新:

提供:産経新聞社

木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
お笑い芸人のカンニング竹山さんが2016年12月20日、Twitterを更新しました。
この日は白血病のために2006年に亡くなった元相方の中島忠幸さんの命日。
中島さんの命日を迎えるのは今回が10回目ですが、竹山さんは今も変わらない中島さんへの想いを伝えています。
出てくるのは中島さんへの感謝の想いばかり
竹山さんが今回投稿したツイートがこちらです。
10年という歳月が流れ、竹山さんもしみじみと思うことがあるようです。
しかし、その内容を見ると「奴のおかげで俺も今がある」「色々奴が基本を作って来た事務所のお笑い班も奴を知らない子達が売れたりと頑張っている」など、中島さんへの感謝の想いばかりが綴られています。
竹山さんもピンで活動するようになったこの10年は慣れないことも、苦労することも多かったと思います。
それでも中島さんの10回目の命日に出てくるのは、ほとんどが中島さんへの感謝の気持ち。
よほど中島さんの存在が竹山さんの心の支えになっているのでしょう。
6月14日の中島さんの誕生日にはこのようなツイートもしていました。
別れのない人生はない! 今後も竹山さんは前進あるのみ
竹山さんは2013年に公開された映画『ボクたちの交換日記』のヒット祈願イベントでは、中島さんを亡くしたことについてこのようにコメントしていました。
相方が死んだ時は正直、どうしようと思ったが、別れのない人生はない
立ち止まってもしょうがないので、別れを糧に前に進むべき
竹山さんと中島さんは小学時代からの同級生ということもあって、竹山さんも中島さんを失った時のショックは計り知れないものだったのでしょう。
それでも、今は中島さんの死をしっかり受け入れ、芸人としても前進できていると思います。
フォロワーからも竹山さんにエールが続々と!
今後とも、カンニングを応援しています
中島さんの竹山さんの掛け合いは今も好きです
竹山さんのご活躍、きっと笑いながら見てるんじゃないでしょうか
中島さんは竹山さんの中で生きているはず
竹山さんと中島さんのカンニングは永遠
素直に元相方への感謝をここまで包み隠さずに伝えられる竹山さんも素敵な人だと思います。
今後の竹山さんの活動も自ずと応援したくなりますね。
[文/grape編集部]