リーゼントはどこ? 意外な事実が判明し、「知らなかった」の声が続出
公開: 更新:


水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

「まず18℃に設定して…」 企業の呼びかけに「え、マジか」「すぐやる」電機メーカーの株式会社富士通ゼネラルが、Xアカウント(@FG_japan)がエアコンの試運転を呼び掛け。夏が来る前にやらないと?
ロックンロールや男らしさの象徴とも言うべき髪型、リーゼント。
元プロ野球選手で「ハマの番長」の愛称でお馴染みの三浦大輔さんや、ロックバンドの氣志團、古くはエルビス・プレスリーなどの髪型として知られています。
提供:産経新聞社
やらないまでも、誰もがそのカタチをイメージできるリーゼント。
しかし、Twitterで意外な事実が判明し、大きな話題になっているのです。
「思ってたとこと違った」の声が続出!
誰に教えられたわけでもないでしょうが、多くの人がなんとなくリーゼントだと思っていたのは、この赤丸の部分。
こんもりと盛り上がり、インパクトもあるため、「赤丸の部分=リーゼント」と認識している人が多かったようです。
しかし、「元々はそうではない」ということが、ツイートされると「知らなかった」「信じられない」と多くの声が寄せられていました。
では、この髪型のどの部分を指して、リーゼントと言うのでしょうか?
元々はそっちがリーゼントだったのか!