trend

髪を染めた女性 染める前との『ギャップ』に「すごく分かる」「大事だよね」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日々、生活をしていれば、卑屈になったり、ネガティブになったりすることもあるでしょう。

そんな時、どのようにして気分を上げていますか。

自分のことを「1つもいいところがない」と思ってしまうほど、ブルーな気持ちになることがあった、桜谷桜(@ars369SS)さん。

『あること』をした結果、心境に大きな変化があったそうです。

変化する前後の心境を比較した、漫画をご覧ください。

髪色を自分好みの派手な色に変えた、桜谷さん。

髪を染める前は、鏡を見るたびに、自分の容姿が気になってしまい、暗い気持ちになっていました。

しかし、髪色を変えてからは一変!

自分のヘアスタイルを見るたびに「髪がかわいい!」と笑顔になれたのです。

マイナスな感情を持ち続けることは、心身へのダメージにつながることもあります。

桜谷さんは、髪色を変えて気分が上がったことで、自分を肯定できたため「精神的によかった」と感じたのだそうです。

投稿には「自分の気分が上がる髪って大事」「すごく分かる」といったコメントが寄せられていました。

誰しも、ネガティブな感情になってしまうことはあるでしょう。

そんな時は、心機一転してヘアスタイルを変えたり、好きなものを身につけたりすれば、気持ちが明るくなるかもしれません。

お気に入りに囲まれて、自分のことが好きでいられたら、ステキですね!


[文・構成/grape編集部]

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

猫の写真

9歳娘に寝室に連れて行かれる猫 表情を見ると?「笑っちゃった」「完全に諦めてる」愛猫のそむちゃんと暮らす、きくまき(@kikumaki00)さん。 ある日の夜、9歳の娘さんが寝る準備をしていたそうです。すると娘さんは、そむちゃんと一緒に寝るため、抱っこして寝室に連れて行こうしたところ…。

出典
@ars369SS

Share Post LINE はてな コメント

page
top