lifestyle

客「希望の色にならない」 美容室の『あるあるな悩み』を美容師が解説

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『ヘアカラーの基礎知識』の漫画画像

ファッションの1つとして変化を楽しめる、髪型や髪色。

美容室に行く時は、誰しもがなりたい姿を想像して、ワクワクしていることでしょう。

理想のヘアカラーを美容師に伝えたら、いざ大変身!…そんなタイミングで、人によっては美容師に、こういわれる場合があります。

「今の髪に、その色は難しいですね」

どうして希望通りにできないのか、ヘアカラーの基礎知識がないと混乱してしまうかもしれません。

『ヘアカラーの基礎知識』

美容師であるTAKUO(takuo_illustrator)さんは、「お客様と美容師が気持ちよくサロンで過ごすために」との想いから、へアカラーについての疑問点をイラストで解説。

多くの客が知らない、ヘアカラーの基礎知識を分かりやすくまとめています。

『ヘアカラーの基礎知識』の漫画画像
『ヘアカラーの基礎知識』の漫画画像
『ヘアカラーの基礎知識』の漫画画像
『ヘアカラーの基礎知識』の漫画画像
『ヘアカラーの基礎知識』の漫画画像
『ヘアカラーの基礎知識』の漫画画像
『ヘアカラーの基礎知識』の漫画画像
『ヘアカラーの基礎知識』の漫画画像
『ヘアカラーの基礎知識』の漫画画像

TAKUOさんによると、髪の明るさを表す『トーンレベル』で、染めた時の仕上がりが大きく変わるとのこと。

髪を画用紙にたとえて、実際に色を重ねてみると、ブリーチをした明るい髪色のほうが、変化が分かりやすいですね!

基礎知識のまとめに、客だけでなく美容師仲間からも感謝の声が上がっています。

・口頭だと伝わりづらいやつ…!

・すごくタメになる。プリントアウトして持っていたい。

・客はもちろん、美容師にとっても分かりやすくて素晴らしい!

・美容師なら絶対に、1~2度は説明に悩んだことだ。

ヘアカラーの特徴を知り、納得して施術を受けられたら、「思っていた髪色と違う」というトラブルも減ることでしょう。

美容師との相談も進めやすくなるかもしれません。

ヘアカラーをする日には、この基礎知識を見返しておきましょう!


[文・構成/grape編集部]

お皿に盛られた大根おろし

ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

出典
takuo_illustrator

Share Post LINE はてな コメント

page
top