「中途半端な長さで髪がまとまらない」 そんな時にはこうだ!
公開: 更新:


「ボタンひとつで快適になった」 エアコンの機能に「本当にラク」「便利すぎる」「エアコンはなるべく使いたくない」と感じている高齢者もいるのではないでしょうか。そのような時は、エアコンの便利な機能を活用するのがおすすめです。熱中症対策をして、厳しい夏を乗り切りましょう。

輪切りのタマネギをレンジでチンして… できた簡単おかずに「子供がハマった」いろいろな料理に使えるけれど、脇役になることも多いタマネギ。 筆者の家では、芽が出かかっているタマネギが、冷蔵庫の奥に隠れていることも少なくありません…。 「芽が出る前に食べきれないか」と消費方法を模索していたところ、タ...
- 出典
- @ichiton917
髪が肩につくかつかないかぐらいの長さの時。
毛先が外側にはねてしまい、なかなかまとまらずに困ったことはありませんか。
※写真はイメージ
そんな悩みを簡単に解決できる方法をご紹介します!
とても簡単!ブローのやりかた
話題の解決方法をTwitter上に投稿した、いちと(@ichiton917)さん。
いちとさんが美容師さんに教えてもらったという、髪がまとまりやすいブローのやりかたがこちらです。
いちとさんが紹介するブローのやりかたは「真下を向いて、ドライヤーを使う」というシンプルなもの。これならば誰にでもすぐ実践できそうですね!
実践した多くの人たちから「本当だ!」という感動のコメントが続出しました。
・本当にはねなくなりました!すごいです!
・ロングヘアの私でも、きれいにまとまりました。
・ずっと悩んでいたのに、このやりかたを試したら本当に外ハネしなくなりました。
髪質にもよるため一概にはいえませんが、中には「翌朝まで髪がまとまっていた」といったコメントも。
外側にはねる毛先が気になる人は、試してみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]