trend

息子のイラストを元に、プロのパパが本気で描いたらスゴイのが出来た! Part1

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

親子デザイン工房(その2) 1980年代っぽいサイボーグ

原案:次男 イラスト:パパ

ロマンさんは子どもたちの描いたイラストのオリジナリティを、なるべく生かして作品を生み出しています。

子どもたちが描いたディテールをどうやって最終的なイラストに入れ込めるか。

それはクリエイターとして、とても面白いチャレンジです。

親子デザイン工房(No.04) スチームパンクの医者

原案:次男 イラスト:パパ

「今後も、息子たちといっしょに作品を作り続けたい、そしていつか本でまとめられたら。」と語るロマンさん。

完成したら、子どもたちにとっても思い出に残るステキな作品になりますね、これからも応援しています!


[文/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@Thomasintokyo

Share Post LINE はてな コメント

page
top