trend

3歳の頃、父が作ってくれたオモチャ そこには、深い愛が詰まっていた

By - いとう舞香  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

わかしおさんに、この『手作り方向幕』についてお話を伺いました。

――このプレゼントは、どういった経緯でお父さんが作ってくれたのでしょうか。

物心がついたときから、父や祖父の影響で鉄道が好きでした。
そんな僕が方向幕や駅名(特に漢字)に興味を持ったのを見て、作ってくれたのだと思います。

――最近、お父さんはこのプレゼントに対してなにか反応をしましたか?

最近ではないですが、たまに昔話をすると「あんなこともあったなぁ…」みたいな感じで、話の話題に上がることはありますね。

提供:産経新聞社

「常磐線が大好きです。常磐線には思い出がいっぱい詰まってます」

常磐線沿線で育ったため、たくさんの思い出があると話すわかしおさん。その中には、お父さんとの思い出もたくさん含まれているのでしょう。

父の愛がたくさん詰まったこのオモチャは、きっと一生の宝物であり続けることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親が用意した昼食

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

出典
@Waka_e231

Share Post LINE はてな コメント

page
top