「ご迷惑をおかけします」と工事の看板 漢字が読めなくて意味不明
公開: 更新:
1 2
ダルビッシュ有が日本に帰国 向かった先は…?2024年11月12日、メジャーリーグの『サンディエゴ・パドレス』に所属するダルビッシュ有選手が、自身のブログを更新。日本に一時帰国していたことを明かしました。
俳優・火野正平さんが逝去 腰痛の治療に励むも腰部骨折に火野正平さんが亡くなったことが分かりました。ご冥福をお祈りいたします。
grape [グレイプ] society
公開: 更新:
1 2
ダルビッシュ有が日本に帰国 向かった先は…?2024年11月12日、メジャーリーグの『サンディエゴ・パドレス』に所属するダルビッシュ有選手が、自身のブログを更新。日本に一時帰国していたことを明かしました。
俳優・火野正平さんが逝去 腰痛の治療に励むも腰部骨折に火野正平さんが亡くなったことが分かりました。ご冥福をお祈りいたします。
あなたは「濠」「浚渫」が読めましたか?
それでは正解を発表します。
まずは「濠」という漢字。これは「ほり」と読みます。
濠
土を掘って作った溝。または、お城などの周囲に設けた堀のことをいう
一方の「浚渫」という漢字。これは「しゅんせつ」と読みます。
浚渫
水底をさらって、土砂などを取り除くことをいう
つまり、「濠を浚渫しています」と書かれた看板が意味しているのは、「お城の周辺に設けた堀の底にたまった土砂を取り除いています」という意味なのです。
土木関係者のほか、釣りを趣味としている人の正解率は高いようですが、やはり多くの人にとっては難読だったようで…
お城の周囲に住んでいる人などにとっては「よく見る看板」で、読める人が多いそうです。一方、日常的に目にしていない人にとっては、簡単に読めない漢字と言えます。
工事を行う会社によっては「環境整備」と、より分かりやすい表現で書かれることもあるんだとか。
「読めなくては意味がない」と考えれば、分かりやすい表現にするのもありですが、そうするとこういった漢字が使われなくなってしまうというジレンマも…なかなか悩ましいところですね。
[文・構成/grape編集部]