lifestyle

フレンチトースト、牛乳の代わりに使ったのは… 「やってみたい」「食べたすぎる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ミルクティーフレンチトースト

ふわふわの食感で、食べると幸せな気持ちになれる、フレンチトースト。

牛乳と砂糖、卵を混ぜた液に、食パンをひたして焼くのが基本のレシピとして知られているでしょう。

現役シェフとして働く麦ライス(@HG7654321)さんは、ちょっと変わったフレンチトーストのレシピをXで紹介。

牛乳の代わりに、なんとミルクティーを使うといいます!

ミルクティーフレンチトースト

【材料】

・食パン 1枚(6枚切り)

・卵 1個

・ミルクティー 100cc

・砂糖 小さじ2杯~お好み

まずは、卵とミルクティー、砂糖をよく混ぜます。耐熱容器に食パンをのせて、液をすべてかけましょう。

500Wに設定した電子レンジで1分加熱してください。

ミルクティーフレンチトースト

弱火で熱したフライパンに、少量のバターを引きます。液を浸した食パンを入れ、両面が色付くまで焼いたら、完成です!

ミルクティーフレンチトースト
ミルクティーフレンチトースト

紅茶の風味が加わって、ひと口味わうごとに優雅な気分になりそうですね。

休日の朝食や、おやつとして作ったら、幸福感でいっぱいになることでしょう!

ミルクティーフレンチトースト

「これは作ってみたい!」「ものすごく食べたい」などの声が上がった、ミルクティーのフレンチトースト。

ミルクティーが好きな人や、いつもと違ったフレンチトーストを食べたい人は作ってみてはいかがでしょうか。

あまりのおいしさに、声が出てしまうかもしれませんよ!


[文・構成/grape編集部]

『ホットケーキミックスで簡単ナン』を作る写真

ホットケーキミックスにヨーグルトと水を混ぜて… できあがったのはカレーなどにつけて食べる、ナン。店でしか食べられないものだと思う人も多いかもしれません。しかし、森永製菓株式会社のウェブサイトに掲載されている『ホットケーキミックスで簡単ナン』なら、自宅でも簡単においしいナンが作れるんです。ホットケーキミックス特有のやや甘めの味わいと、ふっくらとした食感がやみつきになりますよ。

『人参が甘くておいしい!まるごと人参サラダ』の写真

もう一口が止まらない! レンジで作る、ニンジンの新定番サラダのレシピまだまだ暑い日々が続く、2025年8月現在。ごはんを作るのも後片付けも、億劫(おっくう)になりがちですね。筆者もできるだけ料理の手間を増やしたくないため、包丁もまな板も使わないレシピに目がありません。本記事では、株式会社Mizkanのウェブサイトで発見した『人参が甘くておいしい!まるごと人参サラダ』を紹介します!

出典
@HG7654321

Share Post LINE はてな コメント

page
top