さんま『生きてるだけで丸もうけ』を変更!? もうひとつの座右の銘にマツコ大興奮!
公開: 更新:
1 2

明石家さんま、仕事を辞めようとした過去があった 「だから結婚したからな俺」お笑いコンビ『タカアンドトシ』が北海道の街を歩き、魅力を発信していく、ローカルバラエティ番組『発見!タカトシランド』(フジテレビ系)。2025年7月13日に放送した、スペシャル回『発見!タカトシランドSP 明石家さんまと北海道夢かなえて旅』には、お笑いタレントの明石家さんまさんがゲストとして登場しました。番組内でさんまさんは、かつて仕事を辞めようと考えていた過去を明かし、大きな話題を呼んでいます。

大竹しのぶ、40年前の写真を公開 「家族が増えるんだ!」「おめでとう」大竹しのぶ、40年前の写真を公開。ファンに報告した内容が?
- 出典
- ホンマでっか!? TV
さんまさんが発表したもうひとつの座右の銘、それは
『わくわく死にたい』
『わくわく生きたい』ではなく『わくわく死にたい』。
その言葉選びのセンスに、共演していたマツコ・デラックスさんは
「オッシャレー、(コピーライターの)糸井重里みたい!」
と大興奮!
この『わくわく死にたい』という言葉は2016年に放送されたフジテレビ系『さんまのまんま』でも語っており、この年のさんまさんを支えた言葉だったのかもしれません。
若い頃に家族の不幸を経験。そして自身も複数重なった偶然により、命を救われた経験を持つさんまさん。彼が大切にしている言葉には、いつも生と死が関わっています。
そんな大切な言葉だからこそ、大切な家族であるIMALUさんに『生きているだけで丸もうけ』の言葉を使ったのかもしれませんね。
IMALUさんに向ける優しい表情からは、お父さんのそんな気持ちが見え隠れしているようです。
[文・構成/grape編集部]