「アマゾンからの荷物ね」と思って、不在票を見たらちょっと違った!
公開: 更新:


ネットスーパーの梱包に「ここまでしてくれるとは…」 中に入っていたのは?封筒や包みの中に、書類や金品などが入っていることを示す、『在中』という言葉。 請求書や契約書といった、大事な書類を郵送する時などに、封筒に『○○在中』と記すことがありますよね。 丁寧に包まれていたのは… 3人の幼い子供を...

女性に届いた不在票 印字された『名前』に「昇格した」ヤマト運輸の不在票にクスッ! 印字されていた名前は…?
- 出典
- @chiyoko241
やむを得ない外出後に自宅に戻ったら、宅急便の不在票がポストに入っていた
再配達が問題視されている今、あまり良いこととは言えませんが、荷物が届く時間帯に不在にしていることもあります。
Twitterを利用している漫画家の綾枷ちよこ(@chiyoko241)さんも外出から自宅に戻ると、ヤマト運輸の不在票がポストに入っていたと言います。
「しまった」と思い、不在票の発送元を確認した投稿者さん。
ア、マ、ゾ…
ここまで来たら多くの人がアマゾンを想像しますよね。
投稿者さんも「アマゾンからの荷物だ」と思ったそうですが…
「そっから曲げる?」的な変化球に唖然!