trend

「アマゾンからの荷物ね」と思って、不在票を見たらちょっと違った!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

紛らわしすぎる発送元の名前に驚愕!

不在票を見て「アマゾンからの荷物だ」と思ったという投稿者さん。

しかし、不在票の発送元の欄をよく見てみると…

アマゾネス!!!

※写真はイメージ

ひっくり返ってしまうレベルの変化球に投稿者さんは…

アマゾネスを「女戦士」と和訳してツイートしています。

このツッコミどころ満載の不在票に「で、何が送られて来たんだ?」というコメントが続出!

「アマゾネスと言えば吹き矢だろう」「いやいや、オノに違いない」など、好き勝手に想像を膨らませて楽しんでいました。

結果的にどこからの荷物だったかと言うと…

Amazonだったんかい!!!

どうやら荷物を届けに来た配達員のケアレスミスだったようです。

まさか遊び心で、ちょっとイタズラをしてみた…なんてことはないですよね!


[文・構成/grape編集部]

ネットスーパーで買った大葉

ネットスーパーの梱包に「ここまでしてくれるとは…」 中に入っていたのは?封筒や包みの中に、書類や金品などが入っていることを示す、『在中』という言葉。 請求書や契約書といった、大事な書類を郵送する時などに、封筒に『○○在中』と記すことがありますよね。 丁寧に包まれていたのは… 3人の幼い子供を...

女性に届いた不在票 印字された『名前』に「昇格した」ヤマト運輸の不在票にクスッ! 印字されていた名前は…?

出典
@chiyoko241

Share Post LINE はてな コメント

page
top