trend

宅配の兄ちゃん、やってくれたな!! 届けられた荷物がポチャン

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

荷物が届く日時を指定でき、自宅以外の場所でも受け取りができる上、再配達の希望までしっかり聞いてくれる…。

利用者側にとっては充実したサービスである一方、宅配業者側の負担は増えていると言われています。

だからなのでしょうか、再配達の手間から逃れるために荷物を放置してしまうケースも存在するのだそう。

そんな中、とんでもない不在配達をくらってしまった利用者が、一連の流れをネット上で公開し、大きな話題を呼んでいます。

不在届けを読んでみたら、まさか…!?

帰宅し、投函されていた不在届けに目を通した投稿者さん。そこには、思わず目を疑ってしまう文言が書かれていました。

荷物は窓から入れておきました。

この時点で十分衝撃的ですが、さらに続きます。

誠に申し訳ございません。荷物がトイレの中に落ちてしまったかもしれません。

「冗談だろ!?」と思わずにはいられませんが、投稿者さんがトイレへ向かうと、確かに荷物があるではありませんか。

幸いなことに着水は免れていたものの、トイレの中から荷物を取り出すのは良い気分がしませんよね…。

さぞお怒りかと思いきや…?

実は、このとんでもない不在配達はイギリスのマンチェスターでの出来事。

充実しすぎている日本の宅配事情に慣れてしまっている私たちからしてみれば、ありえない出来事ですが、世界では様々な配達に関するトラブルが起きています。

しかし、さすがにこの不在配達には投稿者さんもさぞ怒り心頭かと思いきや「笑えたから別に気にしてない」と、寛大な目で見ているというのですから、驚きです!

この後、担当した宅配業社から直々に謝罪があったそうですが、心の広い投稿者さんで本当によかったですね。


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

猫の写真

エアコン直下で快適にくつろぐ猫 表情に「猫史上一番好きな顔」「魂どこいった」2025年8月現在、「エアコンをつけずに自宅で過ごすのはちょっと…」と思う人も多いはずです。エアコンの存在にありがたみを感じているのは、きっと人間だけでなく猫も同じ。同月5日、飼い主(@fuwamopurimo)さんは、愛猫のぷりもちゃんが『特等席』で過ごしているのを目撃したといいます。

出典
@SJCooke94

Share Post LINE はてな コメント

page
top