「紙袋、とっておいたって使わないでしょ!」そんな時ドヤ顔で披露したい5つの活用法
公開: 更新:
1 2
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
ブラックフライデーで「迷わずカートに入れる」 Amazonビッグセール対象の注目商品16選がこちら!【12/6まで】2024年11月29日(金)0時から、Amazonビッグセール『ブラックフライデー』がスタート! 昨年好評だった『先行セール』を含めて、今年は10日間の開催です。 Amazonブラックフライデー(2024年) 先行セール...
活用術:細々とした子供の衣類の仕分けに
紙袋で箱を何個か作ったら、引き出し収納の仕切り箱として利用するのもおすすめです。紙袋底面の面積の違うものをうまく組み合わせて、かさばるもの、細々したものなどが分けられるので便利です。
引き出しの整理整頓ができれば、何がどこにあるのか一目瞭然。お子さんにもわかりやすく、これをきっかけに自ら進んで洋服の管理をしてくれるようになるといいですね。
紙袋の活用術<インテリア>
素材がしっかりしていたり、色柄のかわいい紙袋は玄関やリビングのちょっとした物入れに活用するのも良いですね。
活用術:小物が増えがちな玄関に
ポケットティッシュなど、お出かけの際に忘れがちな小物を玄関先にまとめて入れておきましょう。その際、そのまま置いておくのではなく、紙袋や紙袋で作った収納ボックスに入れておくと、乱雑な印象を避けられます。
小さなお子さんのいるご家庭なら、オムツやウェットティッシュ、保険証など、出がけに忘れがちなグッズ類を玄関にストックしておけば、忘れ物がなくなりそうですね。
紙袋の活用術<包装、カバーなどに>
最近はフリマアプリやネットオークションを活用する方も多いですよね。 紙袋は、商品を配送する際、包装にも活用できます。状態の良いものや、柄のきれいな紙袋などは取っておいて、包装に活用してみましょう。
また、紙袋はキレイに開けば、大きな紙としてさまざまなものに作り変えることができます。お好みの柄の紙袋がある場合、ブックカバーやトイレットペーパーカバーとして活用するのもオススメです。
おわりに
いかがでしたか?紙袋の活用術についてご紹介いたしました。「なんとなくとっておく」から「活用するためにとっておく」となると良いですね。
紙袋ボックスは簡単につくれますので、ぜひチャレンジしてみてください。
東京ガス「ウチコト」
東京ガス「ウチコト」は、家事(ウチのコト)で役立つちょっとしたコトをお届けしています。料理、洗濯、掃除、子育て、省エネ等、お家に役立つコト&コツが満載です。 ⇒http://tg-uchi.jp/
関連記事