「わ、分かる!」いろんな学校の『校歌』を、総合的に要約してみたら?
公開: 更新:
1 2

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

息子が壁に貼ったのは… 柔軟すぎる発想に「天才」「そのまま育ってほしい」8歳の息子さんを育てている、@peke_pomさん 息子さんに、オモチャの剣を片付けるようにいったところ、予想外の収納をしていたとして、Xに写真を投稿しました。
- 出典
- @najudasp
「校歌の歌詞ってだいたいこんな感じ」
ツイートをしたのは、なゆらび(@najudasp)さん。
こんな言葉と共に投稿された画像をご覧ください。
校歌
曲なゆらび 詞なゆらび
一.地元の地形ヤベェ
山とか川とかパネェ
ここで学んでいくんや
われらの〇〇学校
こ、こんな感じだった気がする!!!
このツイートに、「ウチの母校もそうだ!」と多くの人が反応します。
多くの人が共感したということは、それだけ多くの人の心に『校歌』が残っているということ。
なゆらびさんが見付けた「いろいろな学校の校歌の共通点」は、もしかしたら「校歌が心に残る理由」と言い換えることができるのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]