保育園に預けられ、ぐずる幼児たち 母親の姿が見えなくなると?
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
子供を幼稚園や保育園に送る際、我が子にぐずられた経験を持つ人は多いでしょう。
4歳の娘さんを育てる、西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さん。
ある日、西山さんは、娘さんを保育園に送った際、ぐずられてしまったといいます。
『ママが見えなくなったら』
娘さんと一緒にぐずっていた知り合いママと、その場を後にした西山さん。
母親たちが見えなくなった瞬間、子供たちはケロッと泣き止み、瞬時に切り替えて遊び始めたのです!
保育士から話を聞き、娘さんたちが上手に気持ちを切り替えられていることに、西山さんはホッとしたといいます。
西山さんが一連のエピソードをInstagramに投稿すると、さまざまな声が上がりました。
・この頃、毎朝我が子が号泣しているので、わたしもつられて泣きそうです…。自分で自分の気持ちを早く切り替えるのは、大人も見習わないといけませんね!
・子供の成長は早いですよね…。朝別れる時は、親のほうが引きずっているかも!
・あるあるすぎて…!昔、忘れ物に気付いて園の玄関から教室に戻ったら、泣いていたはずの娘が遊んでいる姿を見た時は衝撃でした。
子供は、親が思うより、しっかりと自分で物事を考え、気持ちを切り替えられるのかもしれませんね。
西山ともこさんのほかの作品はこちら
西山さんの作品を「もっと読みたい」という人は、こちらもチェックしてみてください!
ブログ:『ミラクルファミリー』
Twitter:@ntomoko07
Instagram:nishiyama_tomoko07
また、単行本『ママにしてくれてありがとう』も好評発売中です。心を癒されたい人は、手に取ってみてはいかがですか。
ママにしてくれてありがとう
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]