trend

保育園に預けられ、ぐずる幼児たち 母親の姿が見えなくなると?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供を幼稚園や保育園に送る際、我が子にぐずられた経験を持つ人は多いでしょう。

4歳の娘さんを育てる、西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さん。

ある日、西山さんは、娘さんを保育園に送った際、ぐずられてしまったといいます。

『ママが見えなくなったら』

娘さんと一緒にぐずっていた知り合いママと、その場を後にした西山さん。

母親たちが見えなくなった瞬間、子供たちはケロッと泣き止み、瞬時に切り替えて遊び始めたのです!

保育士から話を聞き、娘さんたちが上手に気持ちを切り替えられていることに、西山さんはホッとしたといいます。

西山さんが一連のエピソードをInstagramに投稿すると、さまざまな声が上がりました。

・この頃、毎朝我が子が号泣しているので、わたしもつられて泣きそうです…。自分で自分の気持ちを早く切り替えるのは、大人も見習わないといけませんね!

・子供の成長は早いですよね…。朝別れる時は、親のほうが引きずっているかも!

・あるあるすぎて…!昔、忘れ物に気付いて園の玄関から教室に戻ったら、泣いていたはずの娘が遊んでいる姿を見た時は衝撃でした。

子供は、親が思うより、しっかりと自分で物事を考え、気持ちを切り替えられるのかもしれませんね。

西山ともこさんのほかの作品はこちら

西山さんの作品を「もっと読みたい」という人は、こちらもチェックしてみてください!

また、単行本『ママにしてくれてありがとう』も好評発売中です。心を癒されたい人は、手に取ってみてはいかがですか。

ママにしてくれてありがとう

ママにしてくれてありがとう

西山 ともこ
1,220円(09/11 19:01時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

赤ちゃんの写真

子供が泣きそうだけどトイレに行きたい… まさかの対策に「すごい見てる」「早く知りたかった」母親の姿が見えなくなると、泣き出してしまう娘。トイレに行きたい母親がとった行動とは…?

『犬吸い』をする娘

【犬吸い】 寝ている愛犬に犬吸いする娘 『達人』のようなスタイルに「なかなか大物だ!」「師範代になる日も近そう」複数匹の愛犬たちと暮らす、@yamanookukaraさんの娘さんは、3歳にしてすでに『犬吸い』にハマっているのだとか。 「犬吸いを極めた3歳児」というコメントを添えて、Xで投稿した娘さんの姿がこちらです!

出典
nishiyama_tomoko07

Share Post LINE はてな コメント

page
top