trend

「なんか怖いんですけど!」書店で見つけた謎の貼り紙の正体は?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

書店を訪れた時、「欲しい本を買うために目的の棚にまっしぐら」という人もいれば、「特に用事がなくてもぶらっと訪れる」という人もいるでしょう。

※写真はイメージ

もし、そんな書店で「理解できない貼り紙」に出会ったら?

小針タキ(@cobaritz)さんが見付けた貼り紙に、多くのTwitterユーザーが「ん?」と戸惑ってしまいます。

確かに一見しただけでは意味が理解しにくい貼り紙なのですが…

「こちらには精神世界が移動してきます」って?

傘を盗もうとする心理に一言 大学の張り紙に「笑った」「確かに効く」【笑える貼り紙4選】傘立てにある他人の傘を無断で使うと、場合によっては犯罪となります。とある大学には、生徒による傘の盗難を防ぐための張り紙が貼られていますが、その張り紙には恐れ多い『ある人物の名前』が書いてあったのです。

図書館の貼り紙

「図書館で走っていいのは…」 続く5文字に「思わず吹き出した」「天才の仕業だ…」起業家の、やまだくにあき(@kun1aki)さんは、あるフリースクールの図書館で、素敵な貼り紙を見つけたとして、SNSに投稿しました。 その図書館では、ある人物に限り走ることが許されているようで…。

出典
@cobaritz

Share Post LINE はてな コメント

page
top