いつの間にか加害者になってない? 『新入社員の壊し方』が話題
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ
- 出典
- @jutyo
grape [グレイプ]
春を迎え、会社に新しい社員が入ってくる季節。先輩と後輩の人間関係が、さまざまなところで話題になる時期でもあります。
そんな中、Twitterユーザーのシャーリーン(@jutyo)さんが投稿した、『新入社員の壊し方』が話題になっています。
名前を聞いただけで怖くなってしまいますが、一体どのような内容なのでしょうか…。
新入社員の壊し方
どれもひどいものばかりですが、人によっては「時々、見かける光景」とも言えそうです。
実はこの『新入社員の壊し方』は、福利厚生のしっかりした『優良企業』に新卒で入ったという投稿者さんが、実際に体験したことだといいます。
この投稿に、「自分も似た体験をした」と多くの人が共感のコメントを寄せました。
ときどき聞かれる「今の若い人はすぐ辞めてしまう」という言葉。それも間違ってはいないのでしょう。
しかし、新しく入った仲間が辞めていってしまうその原因の一端は、上司をはじめとする会社の先輩にもあったのではないか…そんなことを考えさせられますね。
[文・構成/grape編集部]