いつの間にか加害者になってない? 『新入社員の壊し方』が話題

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

春を迎え、会社に新しい社員が入ってくる季節。先輩と後輩の人間関係が、さまざまなところで話題になる時期でもあります。

そんな中、Twitterユーザーのシャーリーン(@jutyo)さんが投稿した、『新入社員の壊し方』が話題になっています。

名前を聞いただけで怖くなってしまいますが、一体どのような内容なのでしょうか…。

新入社員の壊し方

  • 怒鳴る。
  • ほかの社員たちの前で説教。
  • すべての失敗をやる気の問題にする。
  • ほかの優秀な新人と比べる。
  • 同じことを何度も言わせるなと怒る。
  • 反論も言い訳もさせない、口ごたえと見なす。
  • お前はこのままだといずれ潰れるなどと予言。
  • 良い職場だと信じ込ませる(→ダメなのはお前)。

どれもひどいものばかりですが、人によっては「時々、見かける光景」とも言えそうです。

実はこの『新入社員の壊し方』は、福利厚生のしっかりした『優良企業』に新卒で入ったという投稿者さんが、実際に体験したことだといいます。

この投稿に、「自分も似た体験をした」と多くの人が共感のコメントを寄せました。

  • 私も同じような体験をし、休職中です。本当にツラい。
  • この投稿を見たら、過去の出来事がフラッシュバックしてしまいました。
  • 心身ともにボロボロにされました。こういうことは本当にある。気をつけて。

ときどき聞かれる「今の若い人はすぐ辞めてしまう」という言葉。それも間違ってはいないのでしょう。

しかし、新しく入った仲間が辞めていってしまうその原因の一端は、上司をはじめとする会社の先輩にもあったのではないか…そんなことを考えさせられますね。


[文・構成/grape編集部]

悲鳴嶼行冥のコスプレの写真

友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!

席使用中キーホルダーの写真

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

出典
@jutyo

Share Post LINE はてな コメント

page
top