先輩「は?」 新しく入ってきた40代の社員に、開いた口が塞がらない!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

とある会社で働いている女性、Aさん。新入社員の反応に「ヤバイやつがきた」と唖然としたそうです。

ある日、40代の女性が新しく入社してきたので、Aさんはこんな挨拶をしました。

※写真はイメージ

「今日からよろしくお願いします。何か分からないことがあったら、私でよければいつでも聞いてください!」

新しい会社でなじめるか、どんな同僚がいるかと不安になっている新人にとって、とても頼もしい言葉です。Aさんも、よかれと思って声をかけたのでしょう。

しかし、Aさんから声をかけられた新人女性の反応は、ド肝を抜かれるものでした!

※写真はイメージ

「何を突然、挨拶してきてるんですか?私とあなたは友達じゃないのに。

どうなってるのかしら、この会社」

ウソでしょ!?

開いた口が塞がらない新人の反応。

Aさんは驚きのあまり、このエピソードをTwitterに投稿。すると「どうなってるの、はあなたのほうだよ」「よく採用されたな」など、コメントが寄せられました。

「挨拶は社会人の基本」という風潮がある中で、多くの人を驚かせた新人女性の言葉。

「世の中にはいろいろな人がいるな」と、改めて気付かされるエピソードです…。

※投稿者様の許可はいただいておりますが、ご希望により転載元は記載しておりません。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

Share Post LINE はてな コメント

page
top