角野卓造がハリセンボン・近藤春菜への感謝の言葉を伝える
公開: 更新:

提供:産経新聞社

木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
grape [グレイプ] entertainment
お笑いコンビ・ハリセンボンの近藤春菜さんの鉄板ギャグ「角野卓造じゃねーよ!」。
34歳の近藤さんと、2倍年が離れている68歳の角野さん。ご本人はこのギャグについて、どう思っているのでしょうか。
2017年4月12日に都内で行われた『文学座創立80周年記念祝賀会』の開会前に行われた囲み取材で、角野さんがコメントしました。
名前をしっかり覚えてもらえるようになった
「文学座」は1937年に結成された劇団です。囲み取材で、劇団員である角野さんは、劇団に対する感謝の気持ちを語りました。
すると、同じく劇団員で囲み取材に参加していた、俳優の渡辺いっけいさんから角野さんへ「(ハリセンボンの)近藤春菜さんもでしょ」という茶々が入ります。
これに角野さんがどのようなリアクションをとったかというと…。
彼女のおかげで名前をちゃんと呼んでいただけるようになった。恩人です。
一切否定することもなく、こう語ったのです。
近藤さんが「角野(かどの)卓造じゃねーよ!」というギャグを使うようになってから、「かくの」さんと間違われることがなくなったというのです。
このギャグは、角野さんを知らない若者の認知度を上げるきっかけにもなりました。
現在はCMで共演中の2人
NTTドコモのテレビCMでも親子役として共演した角野さんと近藤さん。
2人並ぶと、本当の親子と勘違いしてしまうほど、ソックリです。
近藤さんのギャグに、角野さんが好意的だったからこそ成立するCMですよね。
今回の囲み取材でも、角野さんは「今、大変、力を借りている。おかげ様で営業もさせていただいている」と語りました。近藤さんのおかげで、仕事にもいい影響が出ているようです。
また、自ら「近藤春菜じゃねよ!」と、普段の逆転バージョンのセリフをノリノリで披露していました。
世間の反応
こうして自分のネタを快く受け止めてもらっている近藤さんも、角野さんに感謝しているでしょう。
今後もいい関係を築いてほしいですね。
[文・構成/grape編集部]