trend

「コレは賢い!」マラソン大会中に、歩行者を横断させる方法が素晴らしい

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「これはすぐにマネしてほしい!」

「マラソン大会のコースを歩行者が安全に横断する方法」が実践されたのは、アメリカのボストンマラソン。

世界でも有数のマラソン大会で、日本人選手も多く参加しています。

そんな大規模な大会で、実際に行われた「歩行者がコースを安全に横断する方法」をご覧ください。

な、なるほど!!!

ちょっとした工夫ですが、これならランナーと歩行者が衝突する心配もありません。

この動画が公開されると「日本の大会でも導入すべき」といったコメントが多数寄せられます。

  • この方法はいいね。マラソン大会だけじゃなく、箱根駅伝とかでも応用できそう。
  • 誰もが簡単に思いつけるはずなのに、多くの人が考えつかない素晴らしい発想。拍手です。
  • 実は日本のマラソン大会でも似たようなシステムが取り入れられてますよね。東京マラソンとか。

絶賛の声が寄せられた「マラソン大会のコースを歩行者が安全に横断する方法」。

すぐにでも取り入れたくなる素晴らしいアイディアですね!


[文・構成/grape編集部]

春の写真

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

鳥の写真

様子がおかしいインコを、病院で診てもらうと… まさかの『診断結果』に8万人が爆笑複数の鳥と暮らす、トリアタマ(@torinosimobe)さん。 ある日、コザクラインコのピチちゃんの呼吸がいつもと違うことに気付き、すぐに動物病院で診てもらうと…?

出典
Street Crossing at the Boston Marathon

Share Post LINE はてな コメント

page
top