trend

『16時間労働』の漫画家夫婦に子どもができたら? 泣き笑いの日々

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

つわりがつらすぎるため、榊さんは検診で相談することに。

「もっと大変な人もいるから、頑張りましょう」

頭では理解しているものの、体力的にも追い込まれていた榊さんにとって、それは求めていた答えではありませんでした。

しかし、検診後「未だに忘れられない」と語る1組の夫婦に出会います。

何があったかは分からないものの、榊さんの心境に大きな変化をもたらしました。

「自分が1番大変だと思い込んでいた」

そう語る榊さん。

自分1人だけがつらいと感じてしまうのも仕方ありません。しかし、周りを見渡せばそうではないということが分かります。

榊さんの漫画を読んだ人からも、多くのコメントが寄せられています。

  • つわりはひどいけど、妊娠して出産って、奇跡みたいなことですよね。
  • 私自身、なかなか子どもを授かれなくて悲しい思いもしました。命が宿って、無事に産まれてきてくれるって本当に奇跡の連続だと思います。
  • つわりは大変だけど、辛い思いしてる人もたくさんいるんですよね。頑張らなきゃと思いました。

みんなそれぞれ大変な思いをしているからこそ、子どもが無事に生まれてきてくれた時の感動はひとしおなのではないでしょうか。

改めて、命を授かることの素晴らしさ、そして出産の大変さを感じる内容です。

『育児漫画』は不定期更新中

榊さんの育児漫画は、Twitter上で不定期更新中です。また『ジャンプ+』では、『ラブデスター』を連載中ですので、ぜひそちらもご覧ください。

Twitter:@sakakikenzi
ジャンプ+:ラブデスター


[文・構成/grape編集部]

悲鳴嶼行冥のコスプレの写真

友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!

接客業の漫画

混雑するレジで怒鳴る男性客 店員の叫んだ一言が?「これは笑うわ」「グッジョブ!」店員の仕事は、レジ打ちだけではありません。客への個別対応や、ラッピング、品出しなどを、並行して行う必要があります。 デパートで接客業に携わっていた女性の体験談を描いたのは、自身もスーパーマーケットで店員として働いている、...

出典
@sakakikenzi

Share Post LINE はてな コメント

page
top