trend

「母の愛が試される」 子どもが母の日に『手作りのネックレス』をくれた、が

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

母の日…それは、お母さんに「いつもありがとう」という気持ちを込めて、プレゼントを贈ったり、親孝行をしたりする日です。

子どものころ、大好きなお母さんに手作りのプレゼントを贈った人もいるのではないでしょうか。

子どもがくれた『母の日のプレゼント』 しかし…

可愛いわが子から、母の日のプレゼントをもらった、nickMX(@nick20140118)さん。

嬉しさに頬を緩めながらプレゼントを見ると、手渡されたのは『母の愛を試す物』だったのです…。

お子さん「キラキラして、きれいでしょ?」

そ、そうだ…ね…!!?

渡されたのは、チクチクする形状のスパンコールが大量についたネックレス!しかも、サイズが小さいため首にめり込む!

こ、これを首に巻けと!?

お子さんは「スパンコールってきれい!」と思い、たくさんつけたのでしょう。気持ちは嬉しいですが、これは肉体的にダメージを食らいそうです。

服の上からつけても、チクチク!腕につけても、チクチク!「こ、こうなったら…!」と、お母さんがとった手段は…。

お母さん「か、壁掛けにしたらきれいなんじゃないかな!!」

…ということで、現在この『殺傷力の高いペンダント』は壁に飾ってあるそうです。

本来の用途とは異なってしまいましたが、視界に入るたびに微笑ましい気持ちになれそうですね!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

席使用中キーホルダーの写真

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

出典
@nick20140118

Share Post LINE はてな コメント

page
top