ママ「ど、どうして知ってるの?」 2歳の娘の言葉に、ゾッとした理由は?
公開: 更新:


座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。
- 出典
- @kikumaki00
2歳の娘さんを育てている、きくまき(@kikumaki00)さん。
チョコレートが大好きだというきくまきさんは、娘さんにはまだチョコレートをあげず、その存在も隠していたそうです。
そんなある日、きくまきさんが隠れてチョコレートを食べていると、ゾッとするような言葉が娘さんから飛び出しました!
シッテルヨ。ムスメチャン、チョコレート、シッテルヨ。
隠していたはずのチョコレートの存在を、娘さんがいつの間にか知っていたという事実!
きくまきさんは、「一体いつから…」と、ゾッとしてしまったといいます。
この投稿に「いつの間に知ったの、と驚くことがありますよね」「同じようなエピソードを、母から聞かされました」「犯人を見つけたような娘さんが、可愛い」とコメントが寄せられています。
幼い子どもがいると、「それ、どこで知ったの!?」と驚かされることがあります。
一体、その情報源はどこなのか…気になって仕方ありません!
[文・構成/grape編集部]