企画倒れした『幻のノート』が復活! 公式「使いにくいけどね」
公開: 更新:

※写真はイメージ

100均で売っていた『通帳』の正体に、クスッ! 開けてみると…「質感までそっくり」「親戚の子に渡したい」渡されたら二度見必至!100均・セリアの「通帳そっくりポチ袋」が話題です。飲み会や会費の集金、ちょっとしたお金のやり取りで使えば、笑いが起きること間違いなし!渡す相手を驚かせてみませんか?

セリアで見つけたのは『サンダル』の形をした…? 思わぬ使い方にびっくりセリアで見つけたのは『サンダル』の形をした…?実際に、指にはめて使ってみました。
2017年3月14日に、とある『ノート』がネット上で話題を集めました。
それは、文具の老舗・キングジムが企画しボツになった幻のノート、『円周率ノート』です。
罫線が「3.141592…」のように円周率になっており、そのユニークさを多くの人が支持。商品化されないことを嘆きました。
そんな『円周率ノート』が、なんと商品化!
取り扱い文具の多さで定評のある『ロフト』がキングジムとコラボし、商品化にこぎつけたというのです。
これは朗報ですね!
ちなみに使い勝手はというと…。
どうやら数字が多すぎて、数学の問題を解くには不向きなようです。まぁ、このノートの魅力は『使いやすさ』ではないですからね。
企画段階では「3.14」にちなんで314円とされていましたが、その価格で販売するのは銀座ロフト店のみで、数量も限定。通常価格は380円(税込:411円)になっているようです。
『円周率ノート』が商品化されたことで、ネット上がザワついています!
多くの人を魅了した『円周率ノート』。以前、「発売されないのか」と残念な思いをした人は、早めにゲットしてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]