「なんでそんなに仲がいいの?」 夫婦円満の『秘訣』に納得の嵐!
公開: 更新:
1 2

面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

包囲された猫 満足そうな顔をした、次の瞬間…「好きすぎる」「たまらん」自身の体験をもとに、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXで公開している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。飼い主と妹が楽しそうに話している時の、キュルガの様子を描きました。
夫婦は『他人同士』ということを絶対忘れない。
結婚をすると、「妻だから」「夫だから」と、つい相手に甘えてしまいがち。すると、いつの間にか期待が過剰になり、喧嘩の原因になってしまうことがあります。
そのような時に、「相手は他人なんだ」という意識があると、過剰に相手に求めることを防止できそうですね。
この秘訣に、多くの人が納得し、賞賛の声を上げました!
円満の秘訣は夫婦に限らず、恋人や仲のいい友達にも応用できそうです。
親しき仲にも礼儀あり。パートナーはいい意味で『自分とは違う人間』ということを心に留め、尊重することを忘れないようにしたいものです。
[文・構成/grape編集部]