TOKIO長瀬、曲作りについての熱い想いを語る 期待以上のオチが待ってた!
公開: 更新:

※写真はイメージ

ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。

永野芽郁・佐藤健主演の映画『はたらく細胞』が配信スタート! 「これはいい」「泣いた」の声本ページはプロモーションが含まれています。 2024年12月13日に公開された映画『はたらく細胞』。2025年4月16日から、動画配信サービス『U-NEXT』で配信が始まります! 細胞を擬人化した斬新かつユニークな設定で...
2017年7月1日、日本テレビ『THE MUSIC DAY 願いが叶う夏』が放送されました。
番組では『ジャニーズシャッフルメドレー24時間テレビ40回記念スペシャル』と銘打って、総勢57名のメンバーがジャニーズの名曲を披露。
ジャニーズの魅力を存分に感じることができた番組でした。その中で、視聴者の心にひときわ強く残ったグループがありました。
それは、TOKIO。
しかし、TOKIOに視聴者が注目したのは『歌』ではなかったのです…。
TOKIO長瀬が曲作りへの想いを語る
『TOKIO 曲作りへの熱い想い』というコーナーでインタビューを受けたのは、TOKIOメンバーの長瀬智也さん。
楽器を演奏する身として活動する中で、大きな葛藤があったことを語りました。
葛藤のすえ、長瀬さんが選んだのは「自分たちでイチから曲を作る」ということでした。
TOKIOといえば、『歌って楽器も演奏できる農家』と冗談めかしていわれるほど、『ザ!鉄腕!DASH!!』での活躍が常に注目されています。
長瀬さんのインタビューを観た視聴者は「長瀬くんがアーティストっぽいことをいっている…」と驚かされました。
しかし、次の言葉に2度驚かされることになるのです。
この言葉を聞き、スタジオは爆笑の渦に!
そして、長瀬さんは極めつけのひと言を放ちます。
その後も長瀬さんは、メンバーの奏でる楽器の音色などについて語りましたが、視聴者の心に響いたかどうか定かではありません。
長瀬さんのこの発言に、視聴者は「やっぱりTOKIOはこうだったー!!」と心をすべて持っていかれた可能性が高いでしょう。
Twitter上で、長瀬さんの発言を多くの人たちが話題にしています。
やはりTOKIOは『歌って楽器も演奏できる農家』と呼んでよさそうです。とはいえ、長瀬さんが作った曲は非常に高い評価を受けています。
今後、TOKIOの演奏が披露される際には「米作りと同じ想いで作られたんだな…」と、生い茂る稲穂をイメージしながら聴きたいものです。
[文・構成/grape編集部]