口コミ高評価! 泊まって過ごせば、1日すべてが猫のためになる施設
公開: 更新:

出典:福ねこハウス@ねこ蔵

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。
- 出典
- ねこ蔵 ホステル
そんな、猫好きの人にオススメしたい施設が福岡県にあります。
泊まっていきニャさい
『ねこ蔵 ホステル』は、2017年3月に福岡県福岡市でオープンしました。
ゲストハウス+保護猫シェルター+カフェバーが1つになった、全国でも珍しい施設です。
宿泊代や飲食代の売り上げの一部を保護猫シェルターの運営費にしています。つまり、全部が猫のためのホテル!
Twitterでは、『ねこ蔵 ホステル』のツイートが8000以上もリツイートされ、多くの人から応援されています。
宿泊予約サイト『Booking.com』では、福岡市の人気ホテル7位に選ばれました。
そんな、人気の『ねこ蔵 ホステル』を見ていきましょう。
『ゲストハウスねこ蔵』
朝食はおいしい卵かけご飯付き。
写真は4人泊まれる部屋です。木の香りがしそうな、自然派な部屋ですね。
出典:ねこ蔵 ホステル
『保護猫シェルター福ねこハウス』
猫と触れ合えるのはシェルター内だけです。
シェルター内にいる猫たちは里親募集中! 猫と暮らしたい人はぜひ、『ゲストハウスねこ蔵』に宿泊し、シェルターとの間を行き来して、じっくり相性を確かめてみてください。
シェルターに入るには、予約が必要です。
出典:ねこ蔵 ホステル
出典:ねこ蔵 ホステル
出典:ねこ蔵 ホステル
出典:ねこ蔵 ホステル
『Cafe茶蔵(さくら)&日本酒Bar夜茶蔵(よざくら)』
昼は『Cafe茶蔵(さくら)』、夜は『日本酒Bar夜茶蔵(よざくら)』を開店。
『Cafe茶蔵(さくら)』では、プリンやアイスなどのスイーツが食べられます。
『日本酒Bar夜茶蔵(よざくら)』は、『喜多屋』の日本酒のみを提供するバー。九州の魚介料理を堪能できます。
『ねこ蔵 ホステル』は、泊まる・食べる・吞むのすべてが「猫のため」になります。
観光地以外の、旅の目的。
『猫のための九州旅行』をしてみるのも、素敵かもしれませんね。
ねこ蔵 ホステル
[文・構成/grape編集部]