自転車に乗ろうとしてゾッとした ライトをつけたら、目の前にあったのは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ある日の夜、アパートから出かけようとしていた、MPEG(@MPEG31)さん。

愛用しているクロスバイクの外付けライトをつけ、こぎ出そうとしたのですが…。

自転車のライトをつけたら、ゾゾゾッ

目の前が照らされると、男性は思わずサーッと青ざめます。

なぜなら、そこには『世にも恐ろしい光景』が広がっていたのですから…。

「ライトをつけてなかったら死ぬところだった…」

もしよそ見をしていたり、ライトをつけたりせずに走っていたとしたら…ゾゾゾッ…。

虫が嫌いな人じゃなくとも、身の毛もよだつ展開になることは容易に想像できます。下手すると、夏の怪談より怖いですね…。

  • クモの巣デカッ!よく、こんなに大きいの作れたな。
  • もしや、人間を捕食するための罠か!?
  • やっぱ、夜のライトは必需品だわ。

もしライトをつけた瞬間、目の前に巨大なクモの巣があったら「ギャー!」と叫んでしまいそうですね。

この後、アパートに住むほかの人が『罠』にかからないことを祈るばかりです…。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

柴犬の写真

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...

出典
@MPEG31

Share Post LINE はてな コメント

page
top