停めていた自転車のカゴを見て「ウソでしょ?」 その理由に笑う人が続出!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
毎日使うわけではないものの、状況によっては駐輪場に停めてある自転車を使うことがあるという、@WarriorDeadHeadさん。
「今日は午後から雨らしいし、久しぶりに駅から通勤するか…」
ある日、そう思いながら久しぶりに駅の駐輪場に向かっていたといいます。
しかし、久しぶりに見た自転車は、想像もできない姿になっていました。
動揺しながら、X(Twitter)に投稿した写真を見れば、驚いた理由は一目瞭然です。
2週間駐輪していた自転車のカゴには、巣を作り「ここは自分の家ですけど、何か?」というような反応をするハトの姿があったのです!
様子を見ていてもハトがその場から動かなかったため、仕方なく「一緒に出勤するか!」と思った投稿者さん。
しかし、投稿者さんの考えを感じ取ったのか、もしくは急に気が変わったのか…ハトは自転車から逃げていったそうです。
キジバトは巣を流用すると知り、投稿者さんはボロボロで誰も使っていないことが分かる放置自転車にハトの巣を移動。
きっとハトは、別の自転車の持ち主を驚かせることなく、巣で静かに過ごせることでしょう!
【ネットの声】
・かわいいけど、実際に巣を作られたらものすごく困りそう…!
・ハトの「お前誰だよ」みたいな目線で笑った。
・「ホーホー↓ポッポー↑」って鳴くキジバトだ!自転車にマイホーム建築はさすがに笑う。
ちなみに、この出来事が起こった場所は新潟県燕市の燕駅(つばめえき)だそうで、人違いならぬ鳥違いのようです。
ハトが驚く様子に例えた『鳩が豆鉄砲を食らう』という言葉がありますが、今回の場合、投稿者さんがハトによって豆鉄砲を食らわされてしまったようですね…。
grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。
[文・構成/grape編集部]