「これだけは恥ずかしかった!」漫画家のガモウ先生のアシスタント時代に?
公開: 更新:


「やるや…やらないよ!」 娘さんの、ソフトクリームの斬新な食べ方に仰天イラストレーターとして活躍しているヒョーゴノスケ(@hyogonosuke)さん。ある日、娘さんがソフトクリームを食べている姿を見たのですが、その姿から、血のつながりを感じずにはいられませんでした!

娘「当たった?」 娘の能力が気になったパパ、試すほど衝撃が走る!イラストレーターとして活躍しているヒョーゴノスケ(@hyogonosuke)さん。娘さんの能力を測ろうとしたのですが、予想外なことになっていしまいました。
- 出典
- @hyogonosuke
『映画 ドラえもん』のポスターのイメージボートなどを手掛ける、イラストレーターのヒョーゴノスケ(@hyogonosuke)さん。現在は売れっ子として活躍していますが、若いころは漫画家のアシスタントをして生計を立てていました。
色々な漫画家のアシスタントを経験したヒョーゴノスケさんが「一番、居心地がよかった」と語るのは、ガモウひろし先生。『とっても!ラッキーマン』などを手掛けた人気漫画家です。
漫画家のアシスタントというと、過酷なイメージもありますが、ガモウ先生のスタジオは天国のように快適でした。
しかし、ヒョーゴノスケさんは、たった1つだけ不満に感じていたことがありました。
どのようなことが不満だったのかというと…。
スタジオ名が『全宇宙ヒーロー協会』!!!
確かに、領収書をもらう際、このスタジオ名を伝えるのは、ちょっと恥ずかしい気がします。
とはいえ、どこのスタジオよりも好待遇だったガモウひろし先生のアシスタント時代を「いまとなっては、いい思い出」と語るヒョーゴノスケさん。
若手時代のステキな下積み経験は、現在素晴らしい活躍ができる理由の1つかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]