車のボンネットを開けたら、のけぞった「な、なんじゃこりゃー!?」
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。
- 出典
- @raika_193
Twitterユーザーのライカ(@raika_193)さんが所有する自家用車が、不正に利用されるという事件が勃発。
容疑者は複数名で、ロックがかかっているにもかかわらず、侵入を試みた様子です。
ライカさんがボンネットを開けたところ、容疑者が特定されました。
その際の証拠写真がこちらです。
にゃ、にゃんともけしからん犯人!!!
写真から確認できる容疑者は5匹。いずれも、エンジンのかかっていないボンネット内がひんやりしていたため、涼んでいた様子。
侵入者の存在に気付かずにエンジンをかけてしまった場合、大惨事になってしまったと予想されます。
ライカさんがTwitterにこの様子を投稿したところ、早期に容疑者が確保されたことに、安堵する声が聞かれました。
「自動車のエンジンをかける前に、ボンネットをバンバン叩く」
このような侵入者(猫)による被害を防ぐためには、『猫バンバン』が非常に有効です。
特に冬場は、ボンネット内で暖をとる侵入者が多いため、自動車を使用する際の日課にすることが推奨されています。
今回の事件を受けて、「夏場も『猫バンバン』が必要である」と多くの人に意識付けられることとなりました。
ちなみに、ライカさんはこのようにコメントしています。
「ついでに、うちの猫も見て」
暑い真夏の日。気分が滅入りそうな季節に発生した、なんともほのぼのした事件でした。
[文・構成/grape編集部]