「そっちが喋んのかい!」トイレで見つけた『貼り紙』が、ツッコミ不可避
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
コンビニや百貨店などでトイレを利用すると、こんな貼り紙を目にすることがあります。
お客様へ
大量のトイレットペーパーを流されますと、トイレが詰まる場合がございます。
ご注意ください。
「多くのトイレットペーパーを流すと詰まることがあります」という注意喚起の貼り紙。
特に珍しいものではありません。
しかし、ダリッタ(@daridaridaritta)さんが目撃し、Twitterに投稿した貼り紙には少し変わったところがありました。
文言そのものは、よくある注意喚起なのですが…。
トイレットペーパーがいってる!!!
これには、投稿者さんも突っ込まざるを得なかったようです。
この写真がTwitterに投稿されると、「笑った!」と多くのコメントが殺到します。
「ミスなのか」「意図的なのか」と、多くの人が困惑しているようです。
トイレットペーパーが話すことはないので、普通に考えればミスということになるのでしょうが、注意喚起として「注目を集めること」が目的なのであれば、意図的と考えることもできます。
どちらにしても「大量のトイレットペーパーを流してはいけないこと」が多くの人に伝わったという意味で、この貼り紙は大成功なのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]