店主の律儀な『貼り紙』に4万人が吹いた 「夏の終わり」を告げる内容とは?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @sunaaji
夏になると、多くの店舗に掲示される『冷やし中華始めました』という、看板や貼り紙。
多くの人が、街中で一度は見かけたことがあるのではないでしょうか。
※画像はイメージ
2020年10月13日、@sunaajiさんがTwitterに投稿した、とある店の貼り紙の写真に4万件以上の『いいね』が寄せられています。
その投稿には「こんな貼り紙、初めて見た!」という声がたくさん上がりました。
その写真がこちら。
「冷麺終わりました」の貼り紙が…!
夏に向け、冷麺や冷やし中華を始めたという知らせはよく見るものの、「終わりました」という貼り紙は、ほとんど見かけませんよね。
投稿には、さまざまな声が寄せられています。
・確かに初めて見た!夏が終わるんだなー。
・今年の夏、冷麺とか冷やし中華を食べないまま終わってしまった!食べられないまま終了の告知を見ると、もったいないことをした気持ちになる…。
・近所の店で「冷やし中華終わります」の貼り紙を見ました。「始めました」と比べて、数倍さびしい気持ちになっちゃいますね。
夏の終わりを感じる貼り紙に、多くの人がさびしさを感じていました。
この店はまた来年の夏、おいしい冷麺を提供してくれることでしょう。
[文・構成/grape編集部]