trend

「ど、ドコで覚えてきたの?」8歳の娘の『ひと言』に、父うろたえる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『映画・ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』のポスターを手掛けるなど、さまざまな分野で活躍するイラストレーターのヒョーゴノスケ(@hyogonosuke)さん。

ある日、8歳になる娘さんと美しい夕焼けを見ていた時のこと…。

「もっと見晴らしのいいところに行って、夕焼けを見よう」

そういって、屋上へとやって来たヒョーゴノスケさんと娘さん。

娘さんは、キレイな夕焼けに満足している様子です。

すると、8歳になる娘さんが急に振り返って、ヒョーゴノスケさんをドキッとさせるような『ひと言』をいい放ちます。

一体、何をいったのでしょうか…。

私と夕焼け、どっちがキレイ?

ヒョーゴノスケさんがうろたえてしまう気持ちも分かります。「どこで覚えてくるの?」と聞きたくなってしまいますよね。

このエピソードが投稿されると、多くの父親から「ウチもそうです!」と、共感のコメントを寄せられました。

  • 女の子って、本当に成長が早いですよね。お父さんはドキッとさせられっぱなしです!
  • あっという間に成長して、男親からは離れて行ってしまう…娘を持つ父の哀愁が感じられるステキな作品を、ありがとうございました。
  • 笑顔になれるエピソードですね。ヒョーゴノスケさんの娘さんに対する愛情が感じられます。

多くの人が語っているように、女の子の成長は時に父親を驚かせるほど早いものです。

ヒョーゴノスケさんがうろたえてしまうのも無理ないのかもしれません。

ちなみに、お父さんの返事としては「娘」と答えるのが正解だ、という意見も。冗談でも「夕焼けのほうがキレイ」などといってはいけないようですね!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@hyogonosuke

Share Post LINE はてな コメント

page
top