trend

2年前に別れた飼い主 『声』の対面に、猫は? 涙で画面がぼやける

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『空』と書いて、『くう』ちゃん。

埼玉に住む男性・大野さんは、かつて飼っていた猫・くうちゃんについて、愛おしそうに語ります。

大野さんが入院することになったのをきっかけに、くうちゃんは仙台の家へ引き取られていきました。

それから、2年。長い月日が経ちました。

「猫は、3年間の恩を3日で忘れる」

という、いい伝えもあります。

くうちゃんは、大野さんの声を忘れてしまったのでしょうか。

大野さんの声を、仙台に住むくうちゃんに届ける実験が行われました。

3人の他人の声にはぴくりともしなかった、くうちゃん。

ところが、大野さんの声が流れた時…!

そして訪れる、再会の時。子猫のころから愛情をたっぷり受けて育ったくうちゃんは、ちゃんと大野さんのことを覚えていました。

猫の小さな体にも、人の深い愛情は『強い思い出』として刻み込まれているのでしょう。涙なくしては観られない映像です。


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

竹島水族館の画像

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。

出典
ネコは昔いっしょに過ごした飼い主の声を覚えているのか? - KAL KAN VOICE DELIVERY

Share Post LINE はてな コメント

page
top