「妹の宿題見てあげて」 母に頼まれた息子の『褒めかた』に笑った!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @3h4m1
「〇〇ちゃんの、そろばん教室の宿題見てあげて。
褒めてあげたら、泣かずに頑張ってくれるから」
8歳の息子さんにそんなお願いをした、2児の母であるきなこ(@3h4m1)さん。
すると、妹さんの宿題を見始めた息子さんは『とある人物』に豹変したのだとか!
息子に「妹の宿題見てあげて」とお願いしたら
妹さんの宿題を見ている間、息子さんはこんな応援の仕方をしていたそうです。
イメージ画像と共にご覧ください。
「〇〇ちゃん、まず鉛筆持つ!そう!構えがいい!」
「繰り上がり!できてる!やったらできる!」
「あと10問!ゴール見えてきた!」
「褒めてあげたら、頑張ってくれるよ」とお母さんにいわれ、ひたすら『褒め』に徹した息子さん。
力強く応援し、褒めた結果、息子さんのテンションは、まるで松岡修造さんのように!
いまにも「今日からキミは、富士山だ!!」といいだしそうな勢いです。
褒めてもらうのは、誰だって嬉しいもの。きっと妹さんは、熱い応援を受けてやる気がみなぎったことでしょう。
いつか息子さんは、修造さんのように『太陽を呼ぶ男』に成長するかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]