trend

「コレは笑う」「耐えられない」 息子が勉強中に爆笑したワケとは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

与えられた選択肢の中から正解を選ぶ『選択問題』。

時に、選択肢の内容にツッコミたくなる問題もあるようです。

if(@if_itself)さんは、息子さんが勉強しながら笑っているのを見て「何がそんなにおかしいんだろう」と不思議に思ったそうです。

息子さんが取り組んでいる問題集をのぞき込んだところ、ifさんもこらえきれず、笑ってしまったとか!

どんな問題だったかというと…。

「これは耐えられない…」

出題されていたのは、『カブトムシ』を選ぶ3択問題。

一番左の正解以外の選択肢が、カオスすぎて思わず吹き出してしまいますね!

投稿を見た人たちからもツッコミの声が相次ぎました。

・こりゃ笑うわ。左から、『カブトムシ』『カブトムカデ』『ウマカブト』ですね。

・カブトムシが真ん中の姿だったら、人気がないだろうな。

・選択肢の破壊力がすごい。じわじわきます。

実際にカブトムシを見たことがない子供は、正解に迷う可能性があるかもしれません。

出題者は『昆虫の脚は6本』という定義を理解しているかを確かめるため、この問題を出したのかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

宿題プリントに書かれた娘の答え 理由を知って「涙出た」「抱きしめたい」【想像力豊かな子供4選】小学生の宿題やテストに登場する珍解答は、真剣だからこそ生まれるユニークな発想の結晶です。算数の問題で思わず笑ってしまう答えや、父親が驚いた漢字の間違いなど、予想外の一幕に心が和み、多くの人を笑顔にしたエピソードを紹介します。

正解は『きんぎょ』 でも? 小1の答えが惜しすぎて「吹いた」「もう満点」【小学生の珍解答4選】子供たちがテストや宿題で見せる珍解答の数々を集めました。思わず笑ってしまうこと間違いなし!

出典
@if_itself

Share Post LINE はてな コメント

page
top