「コレは笑う」「耐えられない」 息子が勉強中に爆笑したワケとは?
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ
- 出典
- @if_itself
grape [グレイプ] trend
与えられた選択肢の中から正解を選ぶ『選択問題』。
時に、選択肢の内容にツッコミたくなる問題もあるようです。
if(@if_itself)さんは、息子さんが勉強しながら笑っているのを見て「何がそんなにおかしいんだろう」と不思議に思ったそうです。
息子さんが取り組んでいる問題集をのぞき込んだところ、ifさんもこらえきれず、笑ってしまったとか!
どんな問題だったかというと…。
「これは耐えられない…」
出題されていたのは、『カブトムシ』を選ぶ3択問題。
一番左の正解以外の選択肢が、カオスすぎて思わず吹き出してしまいますね!
投稿を見た人たちからもツッコミの声が相次ぎました。
・こりゃ笑うわ。左から、『カブトムシ』『カブトムカデ』『ウマカブト』ですね。
・カブトムシが真ん中の姿だったら、人気がないだろうな。
・選択肢の破壊力がすごい。じわじわきます。
実際にカブトムシを見たことがない子供は、正解に迷う可能性があるかもしれません。
出題者は『昆虫の脚は6本』という定義を理解しているかを確かめるため、この問題を出したのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]