もしかして日本だけ? 日本の入院食に、海外「うらやましい」
公開: 更新:


フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

看板の言葉がただ事じゃない 山道で見た光景に「爆笑」「リアルすぎ」【4選】道路に設置された注意喚起の看板には、自治体や企業などからのお願いが書かれています。『禁止』ではなく『ご遠慮ください』と書かれていると進めるような気もしますが、そのまま進むと後悔するかもしれません。
出産は、女性にとって人生で1、2を争う大きな出来事。最近では食事や設備にこだわり、豪華さに特化した病院も増えてきました。
しかし、それは日本だけなのかもしれません。
海外の画像投稿サイトImgurで公開された日本の病院食の画像に、世界中から驚きの声が寄せられています。
日本で出産を控えた妊婦
出産のため、日本の病院に入院していたという投稿者さん。入院から出産までの間、病院から提供された食事を写真に収めていました。
※写真は全部で12枚あります。写真の右に表示される矢印、もしくは写真の下に表示されている『Next』を押してご確認ください。
入院中、提供された献立の例がコチラ。
また別の日には…。
朝ごはんには、和食も提供されていたようです。
さらに、退院の日には、お祝い用の特別な献立だったといいます。
ほかの日の献立もとても豪華で、量も盛りだくさん。何よりも、見ているだけでお腹が減ってくるほど、美味しそうです!
もちろん、病院によって提供される食事内容に違いはありますが、日本人の目から見ても驚きの充実ぶりに、海外の人たちはさらに驚いたよう。
また、出産を祝って特別なメニューが出されるなど、個人に配慮した食事が提供されることに驚いた人も。
おそらく投稿者さんが入院したのは、一般的な病院とは異なる、豪華さに特化した病院だったのでしょう。
それでも、一人ひとりに気を配り、細やかな対応を心掛ける点は、日本独自のものなのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]