subculture

毒見係は訳あり? まさかの展開に「爆笑」「ホワイトな職場か?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

伊東(@ito_44_3)さんの漫画

将軍や王などの重要人物は、常に身の危険と隣合わせ。

ひと息付くはずの食事でさえ、毒が盛られているものを食べて、命を落とす危険があります。

そのため、先に家来が『毒見』をして、安全を確かめる必要があるのです。

殿の毒見係に任命されたが…?

伊東(@ito_44_3)さんが描いた創作漫画に出てくる殿も、命を狙われる危険がある人物の1人です。

そのため、殿が料理を食べる前に、『毒見係』が先に食べることは必須になります。

毒見係は、好き嫌いはいわずもがな、毒が入っている危険性が高くても、すべての料理を食べなくてはならないのですが…。

伊東(@ito_44_3)さんの漫画

毒見係は「なぜその役目を担ったの?」と疑問をもつほど、食べられる食材が少なかったのです…。

絶対的な権力者である殿ならば、毒見係を解雇することは簡単でしょう。

しかし殿は、自分の好きな食事は二の次とし、家来と毒見係の要望を優先させました。

そんな、殿らしからぬ『優しすぎる対応』と『不憫な結末』に、ネットでは、このような声が寄せられています。

・爆笑した。毒味係を変えよう!

・殿より『毒味係ファースト』なのがいい。

・なぜか、絶対に守られる毒見係…。もしかして、かなりホワイトな職場なのでは?

・殿が自ら厨房に立ったほうが、好きなものを食べられるな。

温厚すぎる殿を見て、多くの人がクスッとしたことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

初めての食べ物に戸惑う子供

母「息子から見た私、キモすぎる…」 2歳児の勘違いに「笑った」「面白すぎる」原田ちあき(@nijinoyatu)さんは、2歳の息子さんに食べてはいけない物を教えていました。 ある日、ゴマ塩おにぎりやどら焼きを出してみると、息子が予想外の勘違いを下として、Xに漫画を投稿しました。

立ち食いうどん店で起きた「よく分からないけど、すごい話」がネットで話題にヒロ・コトブキ(@kotobuki_hiroju)さんが、『町で出会った変な人』を題材にした創作漫画を、X(Twitter)で公開。ある日、主人公の男性が、立ち食いうどん店を訪れた時…。

出典
@ito_44_3

Share Post LINE はてな コメント

page
top