犬の飼い主が悲痛な叫び「そんなこと聞く?」 多くの共感が寄せられた理由は
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @MY_MURMUR
13歳になる愛犬と住んでいる、声優の諏訪部順一(@MY_MURMUR)さん 。諏訪部さんは飼い犬を、大切な家族であり、息子のように思っているといいます。
ある日、知人と話していると、犬についての『とある質問』をされて衝撃を受けたそうです。
というのも、その内容が飼い主にとって、もっとも聞かれたくない質問だったからです。
諏訪部さんが受けた、その質問とは…。
「何歳まで生きるんですか?」
おそらく、「犬の寿命はどのくらいか」を尋ねる質問だったのでしょう。当人にも、悪気はなかった様子だといいます。
しかしそれは、諏訪部さんがいう通り「あなたの家族は、あとどれくらい生きるの?」と聞くことと同じで、とても失礼で残酷な質問です。
諏訪部さんの投稿を見た人からコメントが寄せられています。
・お気持ちが分かります。私も17年生きた犬を飼っていたころ、まだ元気なのに「長生きしたね」と過去形でいわれ、ショックを受けました。
・愛犬が亡くなった日に、約束をしていた知人に予定を変更してもらったのですが、気持ちを理解してもらえず悲しい思いをしました。
・その質問は、本当に悲しくなりますね。飼い主はもっとも聞かれたくないことです。
・私も散歩をしていて、そういうことをいわれることがあります。その時は「ウチの子はすごいんです」と自慢するようにしています。
飼い主の多くは、ペットのことを本当の家族だと思っています。その死を想像したくないのは、人間の家族の場合と変わりません。
ペットを人間と変わらず愛している人がいる…そのことを、理解してほしいと思わずにはいられませんね。
[文・構成/grape編集部]