「幼い我が子が大人になったら」 そう考えていたお母さんは、ハッとした
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @k_i_121
2児の母である、imo-nak(@k_i_121)さん。5歳のひなちゃんと、2歳のひよりちゃんとの出来事を中心に、育児漫画を描いています。
ある日、幼稚園年中になったひなちゃんを見ていたお母さんは、こう思ったのだそうです。
最近お母さんが嬉しさを感じているのは、「子どもに合わせるのではなく、同じ感情を共有できるようになったのが楽しい」ということ。
我が子の成長に幸せを感じ、将来のことに思いをはせるとワクワクするといいます。
幼い娘たちが、大人になったら…
そうして娘たちとの将来を妄想していると、お母さんはあることに気付きました。
確かに娘たちが大人になったら、いろいろなことができるようになり、頭の中で描いている『夢』は叶います。
ですが、子どもたちと手をつないで歩いたり、抱っこをしてあげたり、子どもの荷物をカバンに入れたりといった『いまは当たり前のこと』が、将来はできなくなってしまうことに気付いたのです。
※写真はイメージ
『夢』が叶うころ、もしかすると「昔のように、ああできたら…」と思う日が来るかもしれません。
日々『いまこの瞬間』を大切にして、その時にしかできない素敵な思い出をたくさん作っていきたいですね。
[文・構成/grape編集部]