trend

寝ていた赤ちゃん 『ある音』で驚き大泣き その理由に「久しぶりに爆笑した」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

赤ちゃんと母親の画像

※写真はイメージ

生後6か月の娘さんを育てる、母親の、りん(@1207_1ca)さん。

娘さんの『ある行動』を、「娘へ」という書き出しでメッセージ風にして、Xに投稿しました。

投稿は8万件近い『いいね』を集め、話題になっています。

母「娘へ。気持ちよく眠れそうな時…」

ある日、気持ちよく眠れそうだった娘さんは、突然鳴った大きな音に驚き、起きて泣いてしまったそうです。

赤ちゃんの寝かし付けは難しく、『夜泣き』に悩む親も多いといいます。

せっかく眠れそうだったのに、起きてしまった娘さんに、りんさんも困ったことでしょう。

しかし、今回の投稿には、「爆笑した」などのコメントが寄せられており、多くの人を笑顔にした様子。

その理由は、音の正体にあったようです。りんさんが投稿した文章がこちら。

安心して。鳴ったのは、あなたのオナラですよ。寝ろ。

母より。

赤ちゃんと母親の画像

※写真はイメージ

なんと、『突然鳴った大きな音』とは、娘さんのオナラでした!

自分が鳴らしたオナラだと、理解できず、突然の大きな音にびっくりしてしまったのでしょう。

娘さんを寝かし付けなければならない、りんさんは大変でしょうが、自分のオナラの音に驚いて起きてしまった娘さんを想像すると、つい笑ってしまいますね。

【ネットの声】

・赤ちゃん、かわいすぎる~!

・久し振りに声を出して笑った。

・こんな日常を幸せというのでしょうね。

中には、「今日、まったく同じことがあった」「うちの娘もオナラで起きていた!懐かしいな~」などのコメントも寄せられていました。

りんさんにとっては、初めての出来事だったそうですが、赤ちゃんを育てる親の中では『あるある』なのかもしれないですね。

りんさんから娘さんへのメッセージは、Xを通して、さまざまな人を和ませたことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

オムレツの写真

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

出典
@1207_1ca

Share Post LINE はてな コメント

page
top