trend

2018年の年賀はがきに『隠れワンちゃん』発見!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新年の挨拶に送る年賀はがき。毎年のように、趣向を凝らしたデザインが話題になります。

2017年と2016年は?

たとえば、2017年には年賀はがきに17個の『富士山』が隠されているとして話題を呼びました。

また、申年だった2016年には、切手部分に描かれている猿が12年の歳月を経て親子になっていました。

2018年は『隠れワンちゃん』を探せ!

そして2018年は、お年玉付き年賀はがきの、抽選番号が記載されている部分にご注目ください。

この部分をよく見てみると…。

こ、これは…コーギーダックスフンドが描かれているではありませんか!!

シンプルなデザインの中に、デザイナーさんの遊び心が感じられます。目を凝らさないと気付けない、ちょっとした仕掛けがおしゃれですね。

犬好きにはたまらない、2018年の年賀はがき。メールやLINEなどで済ませてしまう人も多いですが、こうした楽しい発見をすると、今年は年賀はがきで新年のあいさつをしてみようかなという気になりますね。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

チャーハンの写真

チャーハンを3つ頼む客 注文ミスと思い、店員が確認しに行くと?「笑った」「コントかよ」後輩と飲食店で食事をした際のエピソードをXに投稿したのは、たんよ(@sainou_and)さん。 後輩と店員の、コントのようなやり取りが話題となりました。

出典
日本郵便株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top