思わず足を止める『ポスター』が話題 逆さまにすると違う文字が現れる!?
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...
- 出典
- ボートレースからつ
佐賀県唐津市にある競艇場『ボートレースからつ』が制作したポスターに、驚きの声が寄せられています。
「もっと話題になってほしい」
そんな声も寄せられるほど話題になっているポスターは、「ひっくり返えす」ことで。見えかたが変わってくるというもの。
『挑戦』と書かれたポスターを逆さにしてみると…。
なんと、『勝利』のふた文字に変わりました!
こういったデザイン手法を『アンビグラム』といい、異なる方向から文字を見ても、読み取ることができます。
ほかの種類も…!
話題になっているアンビグラムポスターは、2018年1月24〜29日にかけて開催される『開設64周年記念 G1全日本王者決定戦』に合わせて制作されたもの。
ほかに、『最強』と書かれたポスターを逆さにすると『戦場』という文字になるバージョンもありました!
それだけではありません、ポスターを横に並べると、1つの絵になる仕掛けもプラスされていて「芸が細かい!」と感心してしまいます。
『最強』のレーサーたちが『戦場』で、『勝利』に『挑戦』する姿を表現した、こちらのポスター。
発想力もさることながら、細かい仕掛けがつめこまれた内容は、素晴らしいのひと言につきます!
[文・構成/grape編集部]