教師が出したクイズ ある小学1年生の『解答』に、教室内が静まり返ったワケ
公開: 更新:
1 2

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

病院のセルフレジで割り込まれた義父 何も言えずにいたら…「優勝!」「マネしたい」電車やバス、ATM、スーパーマーケットのレジなどの列に並んでいる時、横から割り込みをされると、イラッとしますよね。 とはいえ、割り込んできた相手に「順番に並んでください」なんて面と向かってはいいづらいものです。悔しくても...
- 出典
- @bretjturner
※写真はイメージ
「答えは…死、だと思います」
「すべてのものの始まりで、あらゆる場所の終わり。永遠の始まりで、時間と空間の終わり」の正体を、『死』であると考えた1人の児童。
この発言に、教室内はシンと静まり返ったといいます。
「自分の用意した本当の答えはあまりに平凡で、教えるのをためらってしまった」と、ブレットさんは語ります。
一連の出来事を投稿したツイートは、30万件近い「いいね!」を集めました。
・素晴らしいクイズですね。
・すごい。その答えは思い浮かばなかったです。
・私も教師です。子どもたちの発想には、いつも驚かされています。
驚きの解答を導き出し、周囲をハッとさせた子ども。これからどんな大人に成長していくのでしょう。将来が楽しみですね。
[文・構成/grape編集部]