椅子に座る、1人の少年 水族館で撮影された『不思議な光景』のワケとは?
公開: 更新:

出典:Astrodad75

4歳息子のために母親が手作りした『ハロウィン衣装』 写真に「すごすぎて笑った!」4歳息子のリクエストで母が作った『ヤマト運輸』制服衣装がすごすぎ!ロゴまで手作りしたプロ級の仕上がりに「目を輝かせ」て大喜び。過去の仮面ライダー・鬼滅の刃の衣装も公開。

節分に『鬼退治』をする息子 親子の1枚に「これはいい思い出になる」「完成度高っ」2024年2月2日、@xmikanpapaxさんは、息子さんと一緒に節分を満喫したことをXで報告。夫婦でコスプレ活動をしているという投稿者さんにとって、節分は自らのコスプレ技術を披露する絶好のタイミングです。大人気漫画『鬼滅の刃』に登場する、あのキャラクターに扮したようで…。






海外の掲示板Redditに投稿された、『ある子どもの写真』。
1人の子どもが、水族館に来て水槽を眺めているのですが…見る人の想像が膨らむような光景をご覧ください!
出典:Astrodad75
宇宙飛行士のコスチュームを着て、少年がイスに座っています!
ガラスに反射した姿を見ると、まるで宇宙空間にいるかのようですね。
この少年が宇宙飛行士の格好をするようになったキッカケは、『ある恐怖の克服』でした。
宇宙飛行士の視線を持つ
宇宙服姿の彼は、写真家であるアーロン・シェルドンさんの息子、ハリソンくん。3歳の時に、宇宙服を着るようになる出来事がありました。
耳の病気にかかったハリソンくんは病院へ連れて行かれたのですが、診察用のイスに座るのを嫌がりました。
そこで父親のアーロンさんは、ハリソンくんと一緒に『診察用のイスに座れるほど勇敢な人物』を挙げていきました。警察や消防士などが挙がる中、ハリソンくんは…。
これを聞いたハリソンくんは、宇宙飛行士になったつもりで診察に耐えました。
アーロンさんが「宇宙飛行士のように勇敢だった。誇りに思うよ」と伝えると、ハリソンくんは「もし今度病気になったら、宇宙飛行士のヘルメットを被って来て、お父さんに写真を撮ってもらいたいな」といったそうです。
苦手なものを克服できたハリソンくんは、宇宙飛行士の格好を愛するようになりました。それからというもの、ハリソンくんはどこでも宇宙飛行士の姿で出かけます。
こんな場所にも宇宙飛行士の格好で
電車で出かける時も
電車が来るのを待っているハリソンくん。
これからどこへ向かうにしても、ワクワクしてきそうですね!
犬の散歩をする時も
リードを持って、犬と一緒に街を歩きます。
普通の格好では見つからないような、何か珍しいものと出会えるかもしれません。
店で注文をした時も
肉の挟まったパンを持って、たたずむハリソンくん。
地球ではない星で、初めて食事をする宇宙飛行士のように見えます。
ハリソンくんの写真に、さまざまなコメントが寄せられています。
・なんて愛らしい姿なんだ!
・ぜひハリソンくんには続けてほしい。
・私の4歳の娘も、ある日『床が溶岩になっている』ごっこをしていたよ。
・子どもは想像力が豊かで素晴らしい。
時に自分を強くし、また時には世界を面白く見せてくれる宇宙飛行士のコスチューム。ハリソンくんは、毎日この地球を『探検』するつもりで大切に過ごしています。
[文・構成/grape編集部]