「馬鹿にしてんのか!」40代の娘を結婚させたい親 怒った理由に「なんで?」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ナスをシワシワにしがちな人必見! プロが教える方法でハリつやキープ【ナスの保存術】野菜と果物にまつわる情報を発信する、東京多摩青果株式会社のInstagramアカウント『ベジたま』(vege_tama.pakupaku)で公開された、ナスの保存術。ナスがシワシワになる原因や、しなびたナスのおすすめの食べ方も紹介します!

【取材記事】ファミマで『食べられるストロー』を発見!ブルボンに聞いてみた気になる商品がないか店内を散策していると、ひと際目を引かれるお菓子に出会いました。それが、株式会社ブルボンが販売する『チョココロネクッキー』!1本、税込み76円です。
- 出典
- @hikarin22
婚活コンサルタントとして、恋愛や結婚についてのアドバイスをしている、ひかりん(@hikarin22 )さん。
結婚相談所には、40代未婚の娘を持つ親が、相手を探しにやってくることがあるといいます。
その時に、ひかりんさんが「こんな人がいますよ」と、ある年齢の男性を紹介。すると、相談しにやってきた親が「馬鹿にしているのか!」と、怒り出すことがあるそうです。
※写真はイメージ
親が不満を抱いた、相手の年齢は…。
娘さんの相手だと50代になりますけど、大丈夫ですか?
娘が40代になっても20代後半くらいの年齢に感じている親もおり、「そんな娘に、50代の男を紹介するなんて失礼だ!」と考える人もいるようです。
しかし、多くの婚活男性は年下女性を求める傾向にあり、来所した親が求める30代や40代の男性は、紹介することが難しい状況にあるのかもしれません。
この事実を知った人がコメントを寄せています。
・別におかしな年齢差だとは思わないけど。
・娘のことより、世間体を気にしているとか…。
・親の子離れも必要ですね。
とはいえ、「かわいい娘に理想のパートナーを見つけてほしい」と思うのが自然な親心なのでしょう。
年齢に関係なく、結婚を望む多くの人が、幸せになれるパートナーを見つけられたらいいですね。
[文・構成/grape編集部]