entertainment

「なんでその人を選んだの!?」 外国人から道を聞かれた要潤、偶然にビックリ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

香川県出身の俳優、要潤さん。

2018年2月8日、Twitterに投稿した『ある出来事』が、「さすがすぎる」と絶賛されています。

外国人にも分かる顔?

その日は、新宿でロケをしていた要さん。

途中、外国人が寄って来て、「番組が仕かけたドッキリか」と思うようなことを尋ねられたといいます。

Googleマップを見せながら、その外国人がいったひと言とは…。

「うどん店はドコデスカ?」

※写真はイメージ

「ここに行きたいデース」という外国人の雰囲気から、本当に道を尋ねられているのだと感じた要さん。しっかりと、うどん店までの道を教えてあげました。

実は、要さんは2011年に、香川県をアピールする観光大使『うどん県副知事』に就任しています。

香川県は、うどんの消費量が全国1位。その特徴から、『うどん県』として認知されています。

そんな、香川県の顔として活躍する要さんが、外国人から突然うどん店の場所を聞かれるとは…驚くのも無理はありません!

この出来事に、多くの人が笑ってしまったようです。

【ネットの反応】

・ウケる。

・さすがは『うどん県副知事』、風格が違う。

・よっ、うどん県のレジェンド!

・副知事、ご公務お疲れ様です!

・要さんにうどん店を案内してもらえるなんて、なんてラッキーな人なんだろう!

うどん店までの正しい道筋へと、迷った人を導く要さん。

『うどん県副知事』冥利に尽きる出来事だったのではないでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

杏さん

杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。

玉子焼き

小さじ1杯入れるだけで? 『絶対に失敗しない』玉子焼きの作り方が…「ふわっふわ!」2025年7月8日の『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)で、『KinKi Kids』の堂本光一さんが挑戦した『海苔巻きだし巻き玉子』。絶対に失敗しないポイントと詳しいレシピを紹介します。

出典
@kanamescafe

Share Post LINE はてな コメント

page
top